河井荃廬

河井荃廬
かわいせんろ【河井荃廬】
(1872-1945) 篆刻家。 本名仙郎。 蟫巣(タンソウ)・九節大人とも号す。 中国文人と交流し金石学・文字学に精通。 中国文物の鑑識に長じ, その招来に尽力した。 その印は彼の学問とともに書壇や印壇に大きな影響を与えた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”